4月の営業は、「春の庭まど」と題して
庭禾と”いたまど” のコラボ営業を行います。
いたまど さんは、アジア圏の屋台料理を主なテーマにイベント出店などの活動をしています。
そのお手製の味わい深い屋台の数々が印象深い方も多いはず。
今回は、そのいたまどの屋台が庭禾のテラスに登場。
いたまど定番の人気メニュー、中華粥やバインミーに、それぞれいたまどと庭禾が用意するトッピングや具を選んでいただき屋台で料理をご提供します。
両店のお菓子やドリンクもいろいろご用意。
テイクアウトも可能ですので、お出掛けのお供にもぜひ。
野山の芽吹きに包まれるテラス席で春を感じるもよし。
店内でゆったりとするもよし。
ぜひ春の庭まどへお出掛け下さい!
※4月は全日とも、庭禾の通常のランチメニューのご用意はありません。ご了承下さい。
ーーーーーーーーーーー
期間 : 2023/4/13(木)から29(土)までの(木)〜(土)
時間 : 11:30〜16:00 ((土)は〜17:00) L.O.閉店時間の30分前
場所 : 庭禾 テラス席と店内
メニュー : 中華粥ランチ/バインミーランチなど、お菓子、ドリンク
※動物性食材を使用しています。
バインミーセットは具のチョイスによってはベジメニュー可。ご相談下さい。
○ご予約・お取置きを承ります。
日によって満席となることも多く、お席へご案内できない場合もございます。
ご予約をおすすめします。
お電話かe-mailにてお願いします。
①日時②お名前③人数④お電話番号(必ず!)
をお知らせ下さい。
当日はお電話のみにてお願いします。
○ご予約・お問合せ先
0561653611
info@niwakalife.com ※CONTACTからも送信できます
※ご予約可否に関わらず、必ずご返信致しますので、返信をご確認下さい。
※店休日などご返信が遅くなる場合がございますが、どうぞご了承下さいませ。
※こちらからのメール返信を受信できるよう設定のご確認をお願い致します。(エラーになってしまうことがよくあります)
※インスタグラムのDMでのお問合せ・ご予約はお受けしておりません。ご了承下さい。
○テイクアウトについて
・お持ち帰りの際の袋などのご持参にご協力下さいませ。
・箸やスプーンはお付けしていません。
○店舗へは、小さな橋をお車で渡ってお入りいただきます。
赤い欄干が目印です。
2tトラックも渡る程度ではありますが、幅が狭いです。
ファミリーワゴンカーなど大きめのお車の方はちょっと怖いかもしれません…。
大変恐縮ですが、どうぞお気をつけ下さい!
また、引き続き、お客様にも感染症対策をお願いしております。
下記にご利用の際のお願い事を書いております。どうぞお読みいただけたらと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
*その週のメニューや敷地内の様子など、インスタグラムでお知らせしております。
//感染症対策について
○お客様へのお願い
・店内は1組4名様までとさせていただきます(ご家族でも)
・入店時には、マスク着用、手指のアルコール消毒をお願い致します
・ご飲食の前後はマスク着用をお願いします。マスクなしでの会話はお控え下さい
・大きな声での会話はご遠慮下さいますようお願い致します
・お食事、お飲み物やデザートをお召し上がり後、長時間のご利用はお控え下さい
・体調のすぐれない方は、ご無理をなさらずご来店をご遠慮下さい
○
・店内はゆったりとした座席の配置となっております
・常時、窓を開けて換気します。
・お客様の退席後のテーブルやいす、出入り口など頻繁に手の触れる場所をアルコール消毒します
・従業員の検温をするなど、体調管理に努めます。
=========================================================================
庭禾
《通常営業について》
瀬戸で無農薬野菜を栽培されている「鬱蒼農園」「土環自然農園」さんをはじめとする近郊で採れた野菜を中心に、
豆と雑穀を取り入れたオーガニック料理をご用意しています。
・メニュー : 本日のランチ(前菜、メイン、フォカッチャorごはん、スープ)
¥1,900(税込み)
スイーツ・ドリンク各種
詳しくはインスタグラムをご覧下さい。
・営業時間 : 11:30~16:00(土曜は~17:00)*L.O. 閉店の30分前
※ランチはなくなり次第終了
※ご予約、お取り置きを承っています。お席にお通しできない場合もありますので、ぜひ事前にご連絡下さい。
*基本的に動物性食材は不使用です。スイーツは、一部のみ卵や乳製品を使用したメニューもございます。