1ヶ月ぶりとなる『野菜と豆と雑穀のにわか料理教室 vol.37』を行いました。
4日間行いましたが、いずれもよく晴れた猛暑日。
山水ラボ中に「ミーンミーン」と大きな蝉の声が鳴り響き、
私には「暑いよー暑いよー」と聞こえてきてしまいました。
そんな暑いなか、みなさん参加してくださり、ほんとうにありがたいかぎりです。
「暑さに負けずに作りましょう!」と作った今回のメニューはこちら。
・もちきびローズマリーポテト
・夏野菜の梅はちみつマリネ
・モロヘイヤと豆腐のパワースープ
・人参のジャンバラヤ風炊き込みピラフ
暑い日に食べて元気が出て、しかもなるべく長い時間火を使わなくても作れるようにと考えたメニューです。
今回は雑穀の回で、もちきびを鍋で炊いてメニューに使いました。黄色のもっちもちです。
夏はいつも以上にいろんなのスパイスを使いたくなります。
こちらはお子様連れOKの回。小さな子どもたちも、お母さんの背中でがんばったねー。
事前にお知らせをさせていただいていましたが、
きっと皆さんやっぱり暑かったと思います。
それでもどの回も楽しくにぎやかにみんなで料理をすることができました。
楽しい時間は、しばし暑さも忘れさせてくれたかな。
ご参加いいただいた皆さま、どうもありがとうございました!